Works
-
Creation Palette YAE
2024共創空間のロゴ・サイン・展示グラフィックこんな相談社内外の様々なバックグラウンドを持つ人々が接点を作り、交流することにより新しいアイデアを共に創り出す共創空間を開設。 -
つくファク
2024作業工具総合メーカーの10年後を描くビジョンビジュアルこんな相談デザイン経営伴走支援プログラムにメンター兼クリエイターとして併走した上で、ワークショップの成果をビジュアル化してまとめてほしい。 -
KOM
2024製薬会社の社内カフェのブランディングデザインこんな相談コロナ以降、やや薄れてしまった社員同士の対面コミュニケーション。オフィス内にカフェをつくり、部門や部署、年齢の垣根を越えて多様な社員が集い、つながりを強める場所をつくりたい。 -
GRAN HILL MEIJIKITA FOREST RISE
2024不動産会社のコンセプト分譲地のキービジュアルデザインこんな相談ライフスタイルで家を選ぶことを提案する、新しいコンセプト分譲地のコミュニケーションの起点になるキービジュアルをつくりたい。 -
NOMAD
2023デンマークデザインブランドの日本総代理店事業会社のブランディングデザインこんな相談創業から15周年にあたる節目の年。今までの事業価値を見直し、会社の独自性と向かうべき方向性を明確に伝えるためのブランディングデザインを行いたい。 -
ほんのれん
2023-更新型ライブラリーサービスのブランディングデザインこんな相談問いと本で対話をおこす、毎月更新される一畳サイズのライブラリー。ブランディングで新しいサービスのイメージをつくり、知のネットワークを広げていきたい。 -
視点転展
2022大阪の水族館「海遊館」で開催される特別展のロゴ・サイン・ビジュアルデザインこんな相談「視点の多様性」をテーマにした、水族館の特別展。生き物たちが認識している世界の違いや、視点や感覚の多様性を伝える展示の世界観を、海遊館プロジェクトメンバーや様々なジャンルのクリエイターと共創して作り上げたい。 -
大宮門街
2022大宮駅東口の複合商業施設のブランディングデザインこんな相談長い時間をかけて進んできた大宮駅東口の再開発事業。商業施設、オフィスエリア、市民ホールからなる複合施設において、多種多様な関係者の想いをひとつにし、大宮駅東口のアイコンとなるブランディングデザインを行いたい。 -
SEVENZEN CORPORATION
2021-2023高質フリーランス人材エージェント会社のブランディングデザインこんな相談創立20周年を迎えるにあたり、ロゴをはじめとするブランドコミュニケーションのデザインをリブランディングで一新。会社の特徴と強みを、クライアント企業と提携フリーランスの両方に伝えていきたい。 -
CAFE & LAUNDRY OKKO
2021流山おおたかの森の、暮らしに寄り添うカフェのブランディングデザインこんな相談ランドリーやレンタルスペースが併設された、つくりての顔が見えるメニューを提供するカフェ。まちの人の暮らしに寄り添い、食をきっかけに会話が生まれる憩いの場にしたい。
Contact
ナリカタデザイン相談室は、名前のとおり「デザインの相談室」です。
お仕事のご依頼はもちろん、自社のデザインについてのお悩みごとや、
デザイナーやクリエイターの方からのご相談なども受け付けています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お仕事のご依頼はもちろん、自社のデザインについてのお悩みごとや、
デザイナーやクリエイターの方からのご相談なども受け付けています。
まずはお気軽にお問い合わせください。